※本記事にはプロモーションが含まれています。
PR/広告
【体験談あり】海外旅行でグローバルWiFiを使ってみたら、想像以上に快適だった話
「現地でスマホ使えなかったらどうしよう…」海外旅行のたびに心配になるのがインターネット事情。
私も最初は現地SIMにしようか迷いましたが、手続きや設定が不安で結局使わず…。
そんなときに出会ったのが グローバルWiFi でした。
海外旅行好きの皆さん必見です。
「空港に着いたのにWiFiが繋がらない」「街を歩いていたら地図が読み込めない」
「レストランを探したいのに口コミが見れない」「配車アプリを開いたら通信が不安定」――
旅先ではこんなシーンに意外と出くわします。せっかくの旅行なのに、これでは楽しさより不安が勝ってしまいますよね。
そんなときに頼れるのがもう一度大きな声で言います、グローバルWiFiです!!
出発前に準備しておけば、道に迷ったときも、急なフライト変更があったときも、すぐにスマホで情報を確認できる。
旅行先での「困った!」をスマートに解決できる心強い味方です。
実際に借りてみて感じたメリット
- 空港で受け取れるから、到着してすぐ使える
- スマホの設定はほぼ不要、電源を入れるだけでOK
- 複数人でシェアできるので、家族旅行や友達との旅行でもコスパ◎
- 通信が安定していて、地図アプリもサクサク動いた
「こんな場面で助かった!」具体的なシーン
- レストラン探し:ガイドブックに載っていないお店をGoogleマップで見つけて、その場で口コミをチェックできた。
- 道に迷ったとき:地下鉄を降りた瞬間に方向が分からなくなったけど、すぐに現在地が表示されて安心。
- タクシーで:行き先をうまく伝えられないときに、翻訳アプリでサッと画面を見せて解決。
- 家族への連絡:LINEで日本にいる家族に写真や動画を送って、リアルタイムで旅の様子を共有できた。
- トラブル対応:フライトの遅延があったときに、その場で航空会社の公式サイトから最新情報を確認できた。
実際に使った人の口コミ
30代女性/初めてのハワイ旅行
「英語が得意じゃないので不安でしたが、翻訳アプリをすぐに使えたのが本当に助かりました。写真もその場でSNSにアップできて便利!」
20代男性/韓国旅行
「友達4人で1台をシェア。割り勘したら1人あたり数百円で済んでコスパ最高でした。充電だけは注意が必要かな。」
40代夫婦/ヨーロッパ周遊
「地図アプリのおかげで迷わず観光できました。電車遅延の情報もすぐにチェックできて、スケジュール変更がスムーズにできたのがよかったです。」
気になった点(正直に書きます)
- 充電は1日フルで使うと夜には減るので、モバイルバッテリー必須
- 受け取り忘れると大変なので、空港での動線は要チェック
どんな人におすすめ?
・初めて海外旅行に行く方
・現地SIMの設定に不安がある方
・友達や家族と一緒にシェアしたい方
・SNSや地図を気軽に使いたい方
こんな人にはグローバルWiFiが向いています。
※リンク先は広告主の公式ページです
コメント